カレーのライスを炊き忘れ

まいにちたのしくにっき!

20190330

食べた

  • 朝:寝てた
  • 昼:つくねとパン

読んだ

>最高なのでもっとお知らせして欲しい

思った

手に職があると生きていきやすいとされている。プログラミングを少しやってますって言うと周りの人にも「プログラマのアルバイトって割がよくていいよね」「ずっと座ってられるのうらやましい」などと言われたことがある。確かに割は良いし、座っていられる。でも手に職なんてそんなの大した話ではなくて、結局のところ精神論だったりするんじゃないかなと思った。

私もいわゆるコンピューターサイエンスをやっているゴリゴリの情報系の学科に通っているわけではないし、プログラミングも殆ど独学で習得した部分が多い。プログラミングを少し学んだ人なら分かると思うが、意外とインターネットには沢山のこれまでの叡智が転がっていてそれを搔き集める元気と検索力、あとはコンピュータへの苦手意識がなければ、とりあえずプログラムを動かすことはそんなに難しいことではない。結局はそれで何か1つでもモノを作ってみて(これはめちゃくちゃショボくてよくて、実際私もクソみたいなコードしか未だに書けない)無理してでも「できます!」って言ってみれば、意外と学生に寛容な会社はたくさんあるんじゃないかなと思う。学生なのだから知らないことがある方が普通だし、学生なのだから成長中なのが普通だ。中にはかなりレベルの高い学生もいて、そういう人しか行けないインターンも存在はするが、前述した「割のいい」「座っていられる」くらいのバイト,インターンならいくらでもあると思う。

まあでも、いくら入門しやすくなっている世の中とはいえ、今からプログラミングを始めるのが少し恥ずかしい気持ちも分かる。猫も杓子もプログラミング言うてますし。私も絶対今からプログラミング始めるんだったら始めてないと思う。そういう天邪鬼さは持ってます。

となると、家庭教師あたりがいいのですかね。アレは実績も毎年更新されるし、腕がよければどんどん給与も上がりそう。でも自分で売り込みに行くのつらい。陰キャには向いてない……。

聞いた

  • パラシュート/スカート
  • Long Gone/Phum Viphurit
  • なんにもいらない/冬にわかれて

「君の悲しみだって
彼の憂鬱だって今夜
全部 引き受けるさ」